2006年09月07日 (木) | Edit |
ハイハイ教室行ってきました!
市が開催するイベントで、6~8ヶ月の同じぐらいに生まれた子がいっぱい来る日。
9時半から始まるんだけど、いつもの寿真の生活だと寝てる時間…(汗)。
案の定、6時にミルクをあげたらグッスリ。
その後起こすまでずーっと寝てました。
しかも起こしたらグズグズ…。
だもんで出発が遅れてしまって。・゚゚ '゚(*/□\*) '゚゚゚・。
役所に連絡して遅れてもOKだと言われたので安心して向かいました。
結局着いたのは9時35分。
着いたときにはもうママさん達は数グループに分かれている感じで…入ってくのにちょっと抵抗が(笑)。
しかもすぐにミルクの時間だったので、会が始まっても参加できずwww
更に、ミルク後に輪に入ったときには左側は保育士さん。右はおばあちゃんと妹?も一緒に来ていて、何かあるごとにその二人と会話している方。
ぶっちゃけママ友達なんて出来ないんぢゃ…と思ってました。
少しして輪から開放され別のゲームが始まったとき、数人のママさんとおしゃべり出来ました☆
その後は簡単。結局4、5人のママさんと連絡先を教えあえました♪
そうそう、驚いたのがママさんの中に高校のブラバンの先輩が居たこと!!!
部活ではよくおしゃべりしたので顔はまだ覚えてました(笑)。
話かけたら先輩も覚えてくれていてお互いびっくり。
その4,5人のママさんの中にその先輩も入ってましたw
これからいっぱいお話出来るといいなぁ。
寿真は最近ハイハイが上手になりましたw
上手というのは、これまではバタフライ走法(と勝手に命名)で進んでいたのが、最近きちんとハイハイっぽい姿で進んでるんです!!!
なのでもちろんスピードもUP。
後追いが少しづつ出てきてるからちょっと大変になりそうです…。
そして、生まれたときから股関節が堅かった寿真ですが、近頃はオムツ替えのときにきちんと「パタッ」って開けるように♪
オムツ替えが楽になるなぁ~って楽観してたけど、結局寝返ってハイハイしようとするから大変だったわ(;´▽`A``
スポンサーサイト
| ホーム |